Edupia -エデュピア-

筆者の主張を読む ~教材の特徴を糧として~  「数え方を生みだそう」(東京書籍4年下)より

筆者の主張を読む ~教材の特徴を糧として~  「数え方を生みだそう」(東京書籍4年下)より

白石範孝

白石範孝 November 18th, 2023

スキル

二人の人物像から読み声の工夫を考える(2年生・『お手紙』)

二人の人物像から読み声の工夫を考える(2年生・『お手紙』)

沼田拓弥(ぬまた・たくや)

沼田拓弥(ぬまた・たくや) October 24th, 2023

スキル

伏線をとらえ、物語の「おもしろさ」を知る  ~「ゆうすげ村の小さな旅館 ―ウサギのダイコン」と「クマの風船」(東京書籍3年下)より~

伏線をとらえ、物語の「おもしろさ」を知る ~「ゆうすげ村の小さな旅館 ―ウサギのダイコン」と「クマの風船」(東京書籍3年下)より~

白石範孝

白石範孝 October 21st, 2023

スキル

[座談会]ICTと板書は国語授業をどのように変えるのか ~子どもの学びのプロセスを見つめて~

[座談会]ICTと板書は国語授業をどのように変えるのか ~子どもの学びのプロセスを見つめて~

沼田拓弥(ぬまた・たくや)

沼田拓弥(ぬまた・たくや) September 19th, 2023

スキル

基本三文型の特徴から、筆者の主張をとらえる ~「言葉の意味が分かること」(光村図書5年)より~

基本三文型の特徴から、筆者の主張をとらえる ~「言葉の意味が分かること」(光村図書5年)より~

白石範孝

白石範孝 September 16th, 2023

スキル

[座談会]ICTと板書は国語授業をどのように変えるのか ~ICTで試される「見取り」の力~

[座談会]ICTと板書は国語授業をどのように変えるのか ~ICTで試される「見取り」の力~

沼田拓弥(ぬまた・たくや)

沼田拓弥(ぬまた・たくや) September 5th, 2023

スキル

[座談会]ICTと板書は国語授業をどのように変えるのか ~ICT活用で見えてきた「共有」の難しさ~

[座談会]ICTと板書は国語授業をどのように変えるのか ~ICT活用で見えてきた「共有」の難しさ~

沼田拓弥(ぬまた・たくや)

沼田拓弥(ぬまた・たくや) August 22nd, 2023

スキル

登場人物の変容をとらえ、中心人物を特定する  ~「お手紙」(光村図書2年下)より~

登場人物の変容をとらえ、中心人物を特定する ~「お手紙」(光村図書2年下)より~

白石範孝

白石範孝 August 19th, 2023

スキル

子どもたちの声を大切にした板書

子どもたちの声を大切にした板書

沼田拓弥(ぬまた・たくや)

沼田拓弥(ぬまた・たくや) July 25th, 2023

スキル

「答えの段落」は、どうやって特定する?  ~「ありの行列」(光村図書3年)より~

「答えの段落」は、どうやって特定する? ~「ありの行列」(光村図書3年)より~

白石範孝

白石範孝 July 20th, 2023

スキル

1 2 3 4 5 6 7 8 ... 12 13

ログイン

パスワードをお忘れですか?

ー初めてのご利用ですか?ー
アカウント作成