だれでもどこでも泳げるようになる!水泳大全

    だれでもどこでも泳げるようになる!水泳大全

      Product form

      Barcode: 9784491035772

      鈴木 大地/編著

      $12.00

      著者紹介

      (編著)
      鈴木大地
      公益財団法人日本水泳連盟日本水泳連盟会長
      スポーツ庁初代長官。ソウル五輪100m背泳ぎ金メダリスト。

      藤本秀樹
      慶應義塾幼稚舎教諭
      日本スポーツ協会公認上級コーチ。

      (著)
      奥野景介(クロール担当)
      早稲田大学水泳部総監督
      坂井聖人(リオ五輪銀メダリスト)、渡辺一平(200m平泳ぎ世界記録保持者)らを指導。

      加藤健志(平泳ぎ担当)
      東海大学水泳部監督
      金藤理絵(リオ五輪金メダリスト)らを指導。

      高橋淳一郎(背泳ぎ・バタフライ担当)
      至学館大学水泳部監督
      日本水泳連盟水球委員。

      榎本至(水球担当)
      鎌倉女子大学教授
      日本水泳・水中運動学会諮問委員。

      野口智博(パラ水泳担当)
      日本大学教授
      木村敬一(リオパラリンピックメダリスト)、富田宇宙(S11クラス世界記録保持者)らを指導。

      黒滝美音子(マスターズ水泳担当)
      マスターズ大会参加歴30年以上

      鷲見全弘(安全水泳担当)
      日本水泳連盟常務理事

      鳥海崇(安全水泳担当)
      慶應義塾大学専任講師

      [2018年9月現在]

      目次

      水泳を通して世界をひとつに(竹田恆和)
      読者のみなさんへ(藤本秀樹)

      【序章】安全水泳(鷲見全弘・藤本秀樹・萩原隆次郎・鳥海崇)

      安全水泳STEP1 日本泳法
      安全水泳STEP2 立ち泳ぎ
      安全水泳STEP3 着衣水泳
      安全水泳STEP4 海での安全水泳

      【第1章】クロール(奥野景介)

      クロールSTEP1 バタ足をマスターしよう
      クロールSTEP2 けのびをマスターしよう
      クロールSTEP3 ストロークをマスターしよう
      クロールSTEP4 いよいよクロールで25mに挑戦
      クロールSTEP5 クロールで楽に泳ごう

      【第2章】平泳ぎ(加藤健志)

      平泳ぎSTEP1 ストリームライン(流線形姿勢)をつくろう
      平泳ぎSTEP2 キックをマスターしよう
      平泳ぎSTEP3 プルと呼吸(息継ぎ)をマスターしよう
      平泳ぎSTEP4 コンビネーション(平泳ぎの完成形)
      平泳ぎSTEP5 ドリルでレベルアップ

      【第3章】背泳ぎ(高橋淳一郎)

      背泳ぎSTEP1 姿勢をマスターしよう
      背泳ぎSTEP2 キックをマスターしよう
      背泳ぎSTEP3 ストロークをマスターしよう
      背泳ぎSTEP4 ローリングとローティション
      背泳ぎSTEP5 ステップアップのためのドリル

      【第4章】バタフライ(高橋淳一郎)

      バタフライSTEP1 ストロークをマスターしよう
      バタフライSTEP2 キックをマスターしよう
      バタフライSTEP3 ストロークとキックのコンビネーション

      【第5章】水中ウォーキング(黒滝美音子)

      水中ウォーキングのすすめ
      水中ウォーキングの種類

      【第6章】マスターズ水泳(黒滝美音子)

      マスターズ水泳のすすめ
      マスターズ大会ってなんだろう

      【第7章】オープンウォータースイミング(萩原隆次郎)

      オープンウォータースイミングのすすめ
      日本のOWS
      OWSをはじめてみましょう
      OWSの競技
      OWSの泳ぎ方のコツ
      世界のOWS

      【第8章】水球(榎本至)

      水球ってどんなスポーツだろう
      アクアゲームをやってみよう
      世界中で盛んに行われている簡易型水球

      【第9章】パラ水泳(野口智博)

      パラ水泳を知ろう
      パラスイマーになるまでの道
      大会に参加する
      日本代表選手たちの歩み

          Description

          鈴木大地(スポーツ庁長官・ソウル五輪金メダリスト)らが送る水泳テキストの決定版

          泳げるようになりたい方、より上達したい方、子どもに水泳を教えたい方に最良のテキスト

          「泳げない」はなくなる!

          水泳というと、「むずかしい」「怖い」「きつい」といったイメージをもつ方も多いでしょう。
          しかし、正しい知識と技術を身につけていれば、水泳は決してむずかしいものではありません。
          人は誰しも、すいすい泳ぐことができるのです。

          基礎・基本から4泳法完全マスターまで!

          本書では、はじめに「安全水泳」について解説しています。
          まずは、水中で身の安全を確保する術を身につけ、水への恐怖心なくしていきます。
          ・足がつかない所でも確実に「浮く」技術→浮き身、立ち泳ぎ
          ・疲れてしまっても「楽にゆっくり」泳ぐ技術→顔上げ平泳ぎ
          これができるようになれば、もう水は怖くありません。いよいよ4泳法マスターへ!

          浮き身


          豊富なイラストとていねいな解説!

          クロール、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライ、それぞれの泳法について、
          最新理論にもとづく泳法を豊富なイラストとともに解説しています。
          ただのハウツー本ではありません。
          「なぜそうするのか」「どのようにするのか」。知識と技術の両面
          から解説します。

          憧れのバタフライも、あなたのものになること間違いないでしょう。




          史上最高の執筆陣


          日本が世界に誇る最高の指導者が筆をとりました。
          各泳法のマル秘テクニックが満載!!

          奥野景介(クロール):早稲田大学水泳部総監督。坂井聖人(リオ五輪銀メダリスト)らを指導。
          加藤健志(平泳ぎ):東海大学水泳部監督。金藤理絵(リオ五輪金メダリスト)らを指導。
          高橋淳一郎(背泳ぎ・バタフライ):至学館大学水泳部監督。
          野口智博(パラ水泳):日本大学教授。木村敬一(リオパラリンピックメダリスト)、富田宇宙(S11クラス世界記録保持者)らを指導。
          ほか多数


          Specifications

          • 読者対象: 小学校教員・中学校教員・高等学校教員・一般
          • 出版年月: 2018年9月10日
          • ページ数: 326

          Customer Reviews

          Be the first to write a review
          0%
          (0)
          0%
          (0)
          0%
          (0)
          0%
          (0)
          0%
          (0)

          Login

          Forgot your password?

          Don't have an account yet?
          Create account