コグトレ研究 第2号(当サイト専売商品)

    コグトレ研究 第2号(当サイト専売商品)

      Product form

      Barcode: 9784491048437

      日本COG-TR学会/編

      $5.00

      目次

      ●巻頭言 宮口英樹

      ●研究論文
      境界知能を有する非行少年の状況解釈方略の視線動向に関する探索的研究 中村美琴、宮口英樹、石附智奈美、多田志帆、久保木祐樹、田辺泰平

      学校におけるCOGET導入の可能性 髙村希帆、宮口幸治

      ●実践報告
      子どもの不器用さに関する基礎的研究Ⅰ:小学校3 ~ 5 年生を対象として 山﨑功一

      ●論説
      認知作業トレーニングを創造する 石附智奈美

      ●資料(研究ノート)

      空間認知に困難を抱える高校生へのコグトレ支援について 阿部千賀子

      知能検査とコグトレについての一考察 内将治

      中学校通級指導教室から発信した「学年みんなでコグトレを」の取り組み:全体の指導の中でその生徒に合ったコグトレを実施するための一考察 稲生加代子

      Rey の図を使った児童の視覚認知評価 近藤礼菜、宮口幸治

      ●特集 第一回学術集会報告 「コグトレのポテンシャル:生きづらさのある人たちの未来を創る」

      ・特別講演
      「子どもから大人への発達精神医学」要約 本田秀夫

      ・教育講演
      「ワクチンとしての児童精神科治療プログラム」要約 渡部京太

      ・大会長講演
      「コグトレのポテンシャル~生きづらさのある人たちの未来を創る~」 宮口英樹

      ・学会長講演
      「コグトレをめぐる誤解~あらためて正しくコグトレを理解しよう~」 宮口幸治

      ●報告
      地方研究会より(大阪) 井阪幸恵

      地方研究会より(神奈川) 野中友美

      ケニアからコグトレ 柳下笑子

      ●情報
      コグトレテキストの選び方

      ●告知
      初級コース 研修パッケージのご案内

      ●「コグトレ研究」投稿規定

        • Shipped today? Order within: Nov 29, 2023 09:00:00 +0900

        Description

        日本COG-TR学会の学会誌第2号。
        特集は 「第一回学術集会報告」。
        全国各地の学校や施設で実施されている「コグトレ」の最新情報や研究動向を掲載しています。
        ※クレジットカードなどオンライン決済の場合は「1,500円以上の購入で送料無料」にて発送いたします。他の商品と合わせて1,500円以上でも結構です。

        Specifications

        • 読者対象: 小学校教員・中学校教員・高等学校教員・大学教員
        • 出版年月: 2022年3月15日
        • ページ数: 72

        Login

        Forgot your password?

        Don't have an account yet?
        Create account