とりま、やってみよう!土作彰の実践教育大学
とりま、やってみよう!土作彰の実践教育大学
Barcode: 9784491049335
$13.00
著者紹介
目次
Barcode: 9784491049335
$13.00
いきなり教壇に立つ新任の先生にとって強い味方になる「授業のネタ」を紹介します。授業開きや、授業参観などで、まずは子どもの心をグッとつかむことは非常に重要です。わからないことだらけの現場で、とりあえずこれをやれば大丈夫!
学校現場に入れば、毎日授業があります。どうすれば、子どもの集中力を維持し、「授業って楽しいな」と感じさせることができるのか。大事なことは、日々の授業でのルーティンです。それがあると子どもは安心して授業に参加できます。そして何より、学習効果を高めることが実現できます。
教師歴30年越えのプロ教師が伝授します。著書も多数ある、第一線で活躍し続ける著者が、現場で困らないために、厳選した授業実践を紹介しています。学校現場ではなかなか聞きにくいこともあります。そんなときは、この本であなたの背中をドンと押します。
切実な問題である「学級の荒れ対策」や、あまり教わってこなかった「清掃活動」、「給食指導」など、本と同時に動画でも解説しています。14本のYouTubeの動画と一緒に学ぶことができます。
【動画一覧】
①荒れ対策の方法
②朝の会の方法
③給食指導の方法
④清掃指導の方法
⑤喧嘩仲裁の方法
⑥宿題の方法
⑦朝と帰りの支度の方法
⑧国語のネタ講座
⑨社会のネタ講座
⑩算数のネタ講座
⑪理科のネタ講座
⑫体育のネタ講座
⑬道徳のネタ講座
⑭学活のネタ講座