季刊 特別支援教育No.85 季刊 特別支援教育No.85 Product form 1 review #文部科学省初等中等教育局特別支援教育課 #特別支援教育 #特別支援教育担当教員 Barcode: 4910066110321 文部科学省初等中等教育局特別支援教育課/著 $6.00 目次 2 [巻頭言] 「個才」の時代 福本理恵 株式会社SPACE最高情熱責任者 [特集]一人一台端末等の効果的な活用 4 【総説】 特別支援教育における「一人一台端末等の効果的な活用」 森田浩司 特別支援教育調査官 10 学習指導要領とGIGAスクール構想の実現における一人一台端末等の活用について 初等中等教育局GIGA StuDX推進チーム 14 【事例】 特別支援学校(視覚障害)における一人一台端末等を効果的に活用した取組 大坂 充 青森県立八戸盲学校長 18 特別支援学校(聴覚障害)における一人一台端末等を効果的に活用した取組 島田慎平 北海道立特別支援教育センター研究員 22 一人一台端末等を活用した学びの充実 鏑木 治 茨城県立水戸飯富特別支援学校長 神山茂俊、鈴木志津夫、稲葉智章、伊藤勇哉、大森貴子、武笠真希子 同教諭 26 肢体不自由特別支援学校における教科指導の充実 田中敦子 福岡県立福岡特別支援学校教諭 30 病弱教育におけるICTを活用した学びの充実を目指して 塩塚文啓 埼玉県立けやき特別支援学校教頭 34 特別支援学級における一人一台端末等を活用した多様な学びの工夫 荒川元邦 東京都狛江市立狛江第三小学校長 森村美和子 同指導教諭 38 通常の学級に在籍する読み書きに困難のある児童生徒のICTを活用した学びの充実に向けた取組 長谷川法子 京都府総合教育センター主任研究主事兼指導主事 佐藤雄太 同研究員 42 [連載講座] 広島県立廿日市特別支援学校版「学びの変革」アクション・プランについて 飯干和希 広島県立廿日市特別支援学校教諭 沖野大樹 同教諭 46 [子供をささえるネットワーク] 障がい者雇用の促進と安定のための活動 石山伯夫 特定非営利活動法人いわき市障がい者職親会理事長 50 [卒業生は今] 出会いに感謝 吉薗京花 52 [研究最新情報] 学校における医療的ケアの充実について 初等中等教育局特別支援教育課 56 基幹研究 特別支援教育における教育課程に関する総合的研究 横倉 久 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所上席総括研究員 60 [教育委員会の取組] 特別支援学校への校務支援システム導入の取組 川村康裕 高知県教育委員会事務局教育政策課主任指導主事 吉井紀文 同特別支援教育課指導主事 62 「多層指導モデル MIM」を取り入れた支援体制づくり 高野久美子 栃木県鹿沼市教育委員会学校教育課指導主事 64 [施策だより] 特別支援教育を担う教師の養成の在り方等に関する検討会議 66 令和4年度特別支援教育予算案の概要 68 [@虎ノ門] この春、初任者となった皆さんへ 分藤賢之 初等中等教育局視学官 69 病気療養中の高校生に対する教育機会の保障 深草瑞世 特別支援教育調査官 Quantity Add to cart