刊行に当たって
はじめに
特別支援教育の視点に立った学級経営のポイント
1 子どもたちの学びにくさ・生きにくさに寄り添う
2 学級生活・授業での配慮の原則と方向性
3 学級経営のポイント
4 授業づくりのポイント
5 保護者との連携のポイント
6 学校経営・校内支援体制のセカンドステージへ!
学級経営12か月 通常の学級
4月 学級づくりのスタート~安心して学べる教室をつくろう~
5月 共に学ぶ仲間づくり~安心して学べる集団をつくろう~
6月 保護者との関係づくり~共に育てる信頼関係をつくろう~
7月 夏休みに向けて~長期休暇前の準備をしよう~
8月 夏休みにやっておきたいこと~長期休暇を生かして次の準備を~
9月 校外学習を有意義なものに~豊かな体験から集団の力を高める~
10月 体育的行事を生かす~力を合わせ,助け合える学級に~
11月 文化的行事を生かす~認め合い高め合う学級集団に~
12月 地域との連携づくり~地域と共に子どもを育てる~
1月 子どものよさを伸ばす評価~信頼関係を高める~
2月 進級・進学に向けて~次年度への期待を高める~
3月 1年間のまとめ~次年度のよりよいスタートに向けて~
年間を通して 学習指導~わかりやすく,安心して学べる授業~
おわりに