先生の負担を減らして、
子どもたちの反応を増やす。
2003年の発売からずっとその思いで
板書シリーズを作り続けてきました。
そしてこのたび、
最高の「内容」と「使い勝手」を実現した
新しい板書シリーズを
全国の先生方にお届けします。
先生の負担を減らして、
子どもたちの反応を増やす。
2003年の発売からずっとその思いで
板書シリーズを作り続けてきました。
そしてこのたび、
最高の「内容」と「使い勝手」を実現した
新しい板書シリーズを
全国の先生方にお届けします。
※紀伊國屋書店売上げ(教育/学校教育)
集計期間:2003/1/1~2021/1/31
小学校新学習指導要領の
作成協力者などが責任監修
全教科 令和2年度全面実施
「新学習指導要領」に完全対応
日々学校で働く先生たちは
何を考え、何を感じ、授業を
行っているのかを聞いてみました。
-熱意はきっと子どもに届く。-
小学校新学習指導要領の
作成協力者や
各教科のプロフェッショナルによる
新教科書に基づいた
板書のまとめ方がわかる!!
令和2年度から全面実施の小学校新学習指導要領の作成協力者・
各教科のプロフェッショナルを、監修・編著者に多数招いています。
信頼度抜群の豪華執筆陣による理解しやすい内容となっており、教科用指導書だけでは分かりにくい新教科書に対応したハイクオリティな実践を掲載。経験の浅い先生からベテランの先生まで、間違いのない確かな授業を行うことができます。
東京学芸大学准教授
中村 和弘 先生
国士舘大学教授
前文部科学省視学官
澤井 陽介 先生
「授業・人」塾代表
前筑波大学附属
小学校副校長
田中 博史 先生
文部科学省
教科調査官
鳴川 哲也 先生
國學院大學教授
前文部科学省視学官
田村 学 先生
元東京都小学校体育研究会
会長
健康・体育活性化センター
理事長
藤﨑 敬 先生
東京学芸大学教授
元文部科学省教科調査官
永田 繁雄 先生
文部科学省
初等中等教育局視学官
直山 木綿子 先生
東洋館出版社の板書シリーズだけ!
映像で解説する
読みやすい板書の仕方!
書籍と併せてDVD を活用することにより、より読みやすい板書を知ることができます。
※算数は各巻の担当編者による授業動画を収録しております。
読みやすい板書の基礎講座
板書シリーズを
お使いいただいた
先生から、喜びの声!!
20代・男性・教諭(神奈川県)
学習に合わせて板書計画もあり、授業の進め方についてしっかり考えることができる。授業(1時間)ごとのポイントもはっきりしていてわかりやすい。
50代・女性・教諭(大阪府)
語句を精選してできるだけ簡潔に書かれているので使いやすいです。理論に基づいて、具体的な部分のみ紹介されているのが気に入って購入しました。
40代・男性・教諭(兵庫県)
板書が整理されており、見やすいので手に取りました。教材研究に時間が取れない日々、このような本は助かります。
30代・女性・教諭(滋賀県)
東洋館出版社の
板書シリーズ
ラインナップ
全教科一律2,800円(本体)+税
(税込3,080円税10%)
教科用指導書では学べないようなことが書いてあり、実践で使わせていただいています。