
【3/22開催】学級づくりにつながる!-国語科指導技術アップセミナ-
商品説明
国語科の授業づくりを支える指導技術の向上を目指した講座を開催します。
教師のたしかな指導技術が、豊かな対話を生み、表現することへの自信を育て、お互いの読みを深め合える国語教室をつくりだします。4月の授業開きに向け、たしかな教師力を学び合う時間とします。
開催日時
2025年3月22日 (土) 13:00~15:35
開催形態
オンラインのみ(@zoomミーティング)
★アーカイブ配信あり(視聴期間:3/29~5/6まで)
参加費
2,500円(税込)
イベント内容
12:50 入室開始
13:00ー13:05 開会のあいさつ
13:05ー13:50 講座①『教材との出会い』
船津涼子先生(東京女学館小学校)
13:50ー13:55 休憩
13:55ー14:40 講座②『対話が深まる 「自己決定」』
福田秀貴先生(青森県八戸市立吹上小学校)
14:40ー14:45 休憩
14:45ー15:30 座談会 「 国語授業で大切なこと-白石国語の真髄を探る- 」
白石範孝先生(明星大学)
(司会)田島亮一先生(明星大学)
船津涼子先生
福田秀貴先生
15:30ー15:35 閉会の言葉
申込・入金締切
アーカイブ配信終了まで
キャンセル・取消について
※コンビニ決済の場合は入金後のキャンセルは不可となります。
※開催日4営業日前、3/17(月)までにご連絡下さい。それ以降のキャンセル対応は致しかねますのでご了承ください。
※アーカイブ配信期間中にご購入のお客様のキャンセルは不可となります。
※あと払い(ペイディ)でご購入された場合は、注文取消し処理をさせて頂きます。
参加Zoom情報の確認方法
Zoom情報等は会員ページ内の[購入済みコンテンツ]に3月19日(水)にアップします。
手順1→会員ページにログインする[会員ページログインはコチラをクリック]
手順2→「購入済みコンテンツ」を開く
手順3→Zoom情報を確認し、当日イベントに参加する
注意事項
*ZoomURLの拡散、共有などは厳禁です。
*撮影、録音、録画は、著作権・肖像権の観点よりご遠慮ください。
*本人確認作業を行いますので、Zoom表示のお名前は、必ずセミナーお申し込み時にご登録いただきましたお名前に設定してください。
*ご登録のお名前と違う場合は、事務局での確認がとれないため入室できないことがございます。ご注意ください。
*大会内容・登壇者は予告なく変更する場合がございます。
*【領収書について】「マイページ」の購入履歴から発行可能です。決済完了後、注文履歴から領収書を発行、宛名変更ができます。(コンビニ決済を除く) ※コンビニ決済の場合 コンビニ決済時にレジに手渡される「レシート(領収書)」が税務署で認められている会計法規上正式な領収書になります。 宛名を変更したい場合はコンビニ決済以外の決済方法をお選びください。
お問い合わせ先
(株)東洋館出版社 営業部 担当:東(あずま)メール:azuma@toyokan.co.jp