保育パーフェクトダイアリー2023

    保育パーフェクトダイアリー2023

      ISBN: 9784491050447

      桐川 敦子/監

      $11.00

      著者紹介

      日本女子体育大学准教授
      日本女子体育大学附属みどり幼稚園長
      私立幼稚園教諭としての実務経験25年ののち大学院へ進学し、児童学を専攻。2010年より講師を経て日本女子体育大学幼児発達学専攻准教授。保育士や幼稚園教諭といった保育者の養成をはじめ、子どもと一緒に遊ぶ方法を教えている。主な著書に『3歳・4歳・5歳児 離れてあそぼう』(東洋館出版社)、『保育園・幼稚園のわくわく運動遊び』(成美堂出版)、『遊びや生活のなかで“10の姿"を育む保育』(チャイルド本社)、『保育パーフェクトダイアリー』の監修・著者を務めている。

      目次

      今年度の一押し

      今年度版は、行事アイコンシールがついてお得感アップ!

      2023年~2024年の最新の暦に対応し、たくさん書き込める大型サイズ。新年度前のスケジュールページも充実しました。

      “使える付録情報ページ”には、「子どもの月齢早見表」「月別活動一覧」「0~6歳児の成長過程の目安」「発達障害の理解を深めよう」「シーン別 保護者への声かけのコツ」「困っている保護者へのアドバイス」「大人でも間違えやすい敬語」「園だより文例集」「子どもの病気」「感染症を防ぐために」「5領域のねらいと内容」「幼児期の終わりまでに育ってほしい10の姿」「季節のかんたんイラスト講座」など盛りだくさんの内容を掲載。

      また、「おしらせ掲示板」「お当番ポスター」やイラストカット(10点)をダウンロードして活用することもできます。

      CONTENTS
      ●年間カレンダー
      ●月間カレンダー
       2023年1月~2024年3月末まで
      ●週間カレンダー
       2023年3月最終週~2024年4月第1週

      ※付録ページ
      <あそぶ>
      ●月別活動一覧

      <幼児理解>
      ●0~6歳児の成長過程の目安
      ●障がいの理解を深めよう

      <コミュニケーション>
      ●シーン別 保護者への声かけのコツ
      ●困っている保護者へのアドバイス
      ●大人でも間違えやすい敬語
      ●園だより文例集

      <健康>
      ●子どもの病気
      ●感染症を防ぐために

      <データ>
      ●子どもの月齢早見表
      ●5領域のねらいと内容
      ●幼児期の終わりまでに育ってほしい10の姿

      <お役立ち>
      ●季節のかんたんイラスト講座
      ●本書の特典・ダウンロードコンテンツの利用法

          商品説明

          毎日の園生活が充実する 保育パーフェクトダイアリー2023 忙しい園生活 プライベートの予定 ゆったり書き込める

          保育パーフェクトダイアリーは幼稚園・保育園の先生の仕事をサポートする手帳

          \NEW ❶/ 付属の行事アイコンシールで予定を簡単・楽しく管理!
          \NEW ❷/ 園で使えるポスター&イラストカットがダウンロードできる!
          2023年版「保育者専用手帳」ついに刊行!

          本書の概要

          • 2023~2024年最新の暦に対応
          • たくさん書き込める大型サイズ(A5判)
          • 新年度前のスケジュールページも充実!
          • 表紙はリバーシブル!オシャレな「北欧・アウトドア柄」、シンプルで使いやすい「かわいい柄」両方楽しめる!
          • 日々の保育に役立つ“付録情報ページ”満載!
          • 園だよりの文例も充実!
          • 5領域・10の姿の解説ページが充実!

          行事アイコンシール

          ダウンロードできるイラスト

          保育パーフェクトダイアリーの特徴

          Point①

          たくさん書き込める大型サイズ(A5判)

          保育士(水色のエプロン)

          「園での子どもたちの成長の様子」「忙しい仕事の予定」「プライベートの予定」など、たくさん書き込むことができます。季節や行事に関する豆知識も掲載。

          2023年4月のマンスリー紙面

          2023年11月のウィークリー紙面 たくさん書き込めるメモ欄

          カレンダー[CONTENTS]
          ・年間カレンダー
          ・月間カレンダー  2023年1月~2024年3月末まで
          ・週間カレンダー  2023年1月~2024年3月末まで

          Point②

          表紙はリバーシブル!どんなシーンでも使える「北欧柄」、シンプルで使いやすい「かわいい柄」両方楽しめる!

          保育士(赤いエプロン)

          大好評のリバーシブル表紙。オシャレな北欧柄は、同僚や保護者の注目の的。シンプルで使いやすい「かわいい柄」は、日々の保育のちょっとしたアクセントになります。

          2023 PERFECT DIARY 2023.1.1~2024.3.31 表表紙

          2022 PERFECT DIARY 2023.1.1~2024.3.31 裏表紙

          Point③

          子どもの成長過程や5領域・10の姿の情報満載

          保育士(紺のエプロン)

          0歳〜6歳にかけての子どもの成長(体・言葉・心)の目安や5領域のねらい、10の姿の具体例などの情報を掲載しています。

          0歳〜6歳の成長過程の目安

          幼児期の終わりまでに育ってほしい10の姿

          Point④

          子どもたちの誕生日記入欄が好評

          保育士(水色のエプロン)

          週間カレンダーに「子どもたちの誕生日記入欄」を掲載。あなたのクラスの子どもの誕生日を記入しておけば、誕生日を忘れる心配がありません。

          週間カレンダー4/3~4/9 4月のおたんじょう日のお友だち

          Point⑤

          “付録情報ページ”に盛りだくさんの内容を掲載

          保育士(赤いエプロン)

          「園だより文例集」「感染症対策」「月齢早見表」など、使える情報が満載です。

          園だより文例集 春 キーワード 入園・進級・健康診断・母の日・保護者参観 夏 キーワード 衣がえ・七夕・プール・夏休み

          感染症を防ぐために 1規則正しい生活 2バランスのとれた食事 3手洗い・うがい 4除菌 正しく手洗い・うがいをしよう!

          今年から行事アイコンシール付!

          先生たちのご感想

          20代・保育士イラスト

          20代・保育士

          保育園で働く中で、使える情報がしっかりと付録に書かれていてとても役立つと思う。とても見やすく、月の予定も書きやすいです。

          50代・幼稚園教諭イラスト

          50代・幼稚園教諭

          保育ダイアリーの中の『幼児期の終わりまでに育ってほしい10の姿』が読みやすく、わかりやすい。とても良いダイアリーを作っていることに感謝です。

          20代・幼稚園イラスト

          20代・幼稚園主任教諭

          カレンダーのマスが大きくて書き込みしやすく、月齢早見表がついていて役立ちました。また、表紙がリバーシブルでとてもカワイイです。気分によってかえています。

          20代・保育士イラスト

          20代・保育士

          大きいサイズで記入しやすかった事と、付録情報ページが他の保育手帳より内容が良かったので購入しました。

          30代・幼稚園教諭イラスト

          30代・幼稚園教諭

          表紙を裏表で換えられるので、半年して換えて気分を変えて使えたのがよかった。

          20代・幼稚園教諭イラスト

          20代・幼稚園教諭

          書き込みやすく、月ごとにイベントや保育の工夫・アドバイスが明確に示されていたことが、とても勉強になりました。色味もイラストもとても可愛らしいです。毎年購入したいと思います。

          60代・幼稚園園長イラスト

          60代・幼稚園園長

          日々の保育に役立つ手帳なので、園でまとめて購入しました。若い職員に「使い勝手が良い」と、とても好評です。

          商品の仕様

          • 読者対象: 幼稚園教員・保育士
          • 出版年月: 2022年11月14日
          • ページ数: 192

          Customer Reviews

          Based on 6 reviews
          50%
          (3)
          17%
          (1)
          33%
          (2)
          0%
          (0)
          0%
          (0)
          匿名
          これからですね。

          初めて購入しましたが使い勝手が良いかどうかはこれから使ってみてからだと思ってます。でもメモ欄が多いので毎日の子どもたちの様子が記入できて後々助かる一冊になるような気がします。
          しっかり活用させていただきます。

          当ショップでのご購入ありがとうございます。
          本書がお役に立てば幸いです!

          匿名
          使いやすいです

          10の姿が載っていたりするので、これ一冊あると、いろいろな本を広げずに情報を得ることができるので便利です。

          当ショップでのご購入ありがとうございます。
          本書がお役に立てば幸いです!

          四宮
          手帳

          シンプルで使いやすい。

          当ショップでのご購入ありがとうございます。
          本書がお役に立てば幸いです!

          真理子 中野
          保育日誌

          とても使いやすくていいです!

          当ショップでのご購入ありがとうございます。
          本書がお役に立てば幸いです!

          こずえ 柴田
          保育パーフェクトダイアリー2023

          月ごとのカレンダーが、日曜日始まりか、月曜日始まりかを選択できればパーフェクトでした。月曜日始まりは慣れなくて使いづらいです。(年代ですね)
          あとの週ごとのページは使いやすそうなので、楽しみです。

          当ショップでのご購入ありがとうございます。
          本書がお役に立てば幸いです!

          ログイン

          パスワードをお忘れですか?

          ー初めてのご利用ですか?ー
          アカウント作成