季刊 特別支援教育No.83 季刊 特別支援教育No.83 1 review #中学校教員 #小学校教員 #文部科学省教育課程課・幼児教育課 #特別支援教育 #高等学校教員 ISBN: 4910066110918 文部科学省教育課程課・幼児教育課/編 $6.00 目次 2 [巻頭言] セサミストリートが伝えたいこと 吉田麻鈴 セサミストリートジャパン合同会社コンテンツ・ソーシャルインパクト担当 [特集]学習評価の充実に向けて ─指導と評価の一体化を目指して─ 4 【総説】 学習評価の充実に向けて 加藤典子 特別支援教育調査官 12 【各論】 各教科の特質に応じた指導計画の作成と内容の取扱い 菅野和彦 特別支援教育調査官 18 小学部国語科 内容のまとまりごとの評価規準の作成例① 加藤宏昭 特別支援教育調査官 22 小学部国語科 内容のまとまりごとの評価規準の作成例② 堀之内恵司 特別支援教育調査官 26 小学部算数科 内容のまとまりごとの評価規準の作成例① 森田浩司 特別支援教育調査官 30 小学部算数科 内容のまとまりごとの評価規準の作成例② 深草瑞世 特別支援教育調査官 34 小学部音楽科 内容のまとまりごとの評価規準の作成例① 深草瑞世 特別支援教育調査官 38 小学部音楽科 内容のまとまりごとの評価規準の作成例② 加藤宏昭 特別支援教育調査官 42 [連載講座] 魅力ある学校づくりを目指して 五瀬浩 熊本県立熊本聾学校長 46 [子供をささえるネットワーク] ヘルスキーパーの現状から障害者雇用に期待すること 松坂英紀 日本視覚障害ヘルスキーパー協会長 50 [卒業生は今] スポーツを通じて長期療養中の子供たちに青春を 北野華子 52 [研究最新情報] 第四期中期目標期間における地域実践研究の成果(平成二八年度~令和二年度) 久保山茂樹 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所上席総括研究員 56 文部科学省委託「高等学校段階における入院生徒に対する教育保障体制整備事業」報告 菊地真理 秋田県教育庁特別支援教育課指導主事 佐藤忠浩 秋田県立秋田きらり支援学校教諭(病弱教育コーディネーター) 60 [教育委員会の取組] 特別支援学校における学力向上の取組 脇博美 鹿児島県教育庁義務教育課特別支援教育室主任指導主事 62 通級による指導の担当者同士が支え合い、学び合える仕組みづくり 近藤春樹 川崎市教育委員会事務局学校教育部指導課小中高等学校支援教育担当指導主事 64 [施策だより] 特別支援学校における卒業後の生涯学習の意欲向上に向けた取組 66 令和四年度特別支援教育予算概算要求の概要 68 [@虎ノ門] 席を譲れない私の決意 山田泰造 特別支援教育課長 69 機会は平等に、支援は公平に 加藤宏昭 特別支援教育調査官 数量 在庫切れ