世界最高の学級経営 the FIRST DAYS OF SCHOOL —How to be an effective teacher

    世界最高の学級経営 the FIRST DAYS OF SCHOOL —How to be an effective teacher

      ISBN: 9784491033341

      ハリー・ウォン・ローズマリー・ウォン/著、稲垣 みどり/訳

      $17.00

      著者紹介

      [著 者]
      ハリー・ウォン Harry K. Wong
      サンフランシスコ出身。カリフォルニア大学バークレー校で学士号を取得、ブリガム・ヤング大学で博士号を取得している。以前は、科学の高校教師として勤務していた。その際、子どもたち1 人1 人に問題行動が起こらず、学びに熟達する結果をもたらす手法を開発したことで、ナショナル・ティーチャーズ・ホール・オブ・フェームの特別功労賞を受賞するなど、多くの栄誉を受けてい
      る。インストラクター誌では、教育界で最も尊敬されている人物20名の中の1 人にも選ばれた。

      ローズマリー・ウォン Rosemary T. Wong
      サウスイースタン・ルイジアナ大学、ルイジアナ州立大学、ブリガム・ヤング大学で学位を取得。サウスイースタン・ルイジアナ大学とルイジアナ州立大学から優秀卒業生として表彰されている。
      小学校と中学校の教員を務めた後、カリフォルニアにおいて教師のメンターとして活躍。シリコンバレー・ウーマン・オブ・アチーブメント賞を受賞している。

       2 人は、「成果を上げる教師:Effective Teacher」の第一人者として活躍。アメリカ各地で講演依頼が殺到し、その予定は数年先まで埋まっている。ハリーはこれまで世界中で、100万人以上の
      教育者に向けて講演を行ってきた。2010年からはローズマリーも共に講演するようになり、今では2 人でプレゼンテーションを行う度に、スタンディング・オベーションを受けている。
       2 人の最大の功績は、教育界で前例のないベストセラー『the First Days of School』の出版であり、その売上は400万部以上に達し、8 か国語に翻訳されている。2017年には『世界最高の学級経
      営』(東洋館出版社)として、邦訳もされた。この本により、学校は次々と生まれ変わり、何万人もの教師の人生が好転していった。また、 2 人は「the First Days of School Foundation( www.FDSFoundation.org)」を創設し、カンボジアのジャングルの中に学校を建て、ここで毎年400人以上の子どもたちが学ぶ機会を手にしている。

      [訳 者]
      稲垣みどり Midori Inagaki
      翻訳者。上智大学文学部英文学科卒業。幼少時の大半をヨーロッパで過ごす。日本興業銀行(現・みずほ銀行)を経て外資系金融会社に勤務。主な訳書に『ビッグデータ時代襲来 顧客ロイヤル
      ティ戦略はこう変わる』(アルファポリス)、『大統領の疑惑』(キノブックス)、『世界最高の学級経営』(東洋館出版社)、『アイコン的組織論』(フィルムアート社)、共訳書に『呼び出された男―スウェーデン・ミステリ傑作集―』(早川書房)などがある。

      目次

      CHAPTER1 基本的な理解――「教師」

      よい教師になるためには、「成果を上げる教師の3つの特徴を知り、実践すべきである

      CHAPTER2 第一の特徴――「前向きな期待」

      成果をあげる教師は、子どもに対して前向きな期待を持ち続ける

      CHAPTER3 第二の特徴――「学級経営」

      成果を上げる教師は、学級経営が抜群にうまい

      CHAPTER4 第三の特徴――「授業を極める」

      成果を上げる教師は、子どもの学びを確かなものにするための授業デザインの方法を知っている

      CHAPTER5 未来に向けて――「教師の道を究める」

      教師はプロの教育者になるため、常に学び、成長するものである

      エピローグ 成果を上げる教師の文化を広げていく

          商品説明

          全世界で「400万部」売り上げたベストセラー待望の邦訳本! 

          本書では、Effective Teacherの第一人者として活躍している著者が、“成果を上げる教師”の特徴である、①「前向きな期待」、②「学級経営」、③「授業を極める」の具体的手法を余すことなく紹介。

          世界基準の学級経営で、あなたのクラスを成功に導こう!

          ――成果を上げる教師の特徴

          ①子どもの成功に対して前向きな期待を持っている

          学級経営が素晴らしい

          ③子供の学び熟達のために授業を行うことを心得ている

          ――成果を上げる教師になるために

          ●学級開きを成功させるには? → 2週間で「一貫性」のある環境をつくり出す

          ●教室の準備の仕方とは? → 子どもとの「距離」をできるだけ近くに

          ●どうしたらお行儀よくなるのか? → 「微笑み、話し、間を取る」技術を身に付ける

          ●子どもたちへのノート指導は? → 「コーネル大学式ノートメソッド」で要約する力をつける

          ●学びを促すテストとは? → 「修正ツール」としてテストを活用する

          CHAPTER2 第一の特徴――「前向きな期待」を説明するイメージ図

          商品の仕様

          • 読者対象: 小学校教員・中学校教員
          • 出版年月: 2017年3月29日
          • ページ数: 448

          Customer Reviews

          Be the first to write a review
          0%
          (0)
          0%
          (0)
          0%
          (0)
          0%
          (0)
          0%
          (0)

          ログイン

          パスワードをお忘れですか?

          ー初めてのご利用ですか?ー
          アカウント作成