初等教育資料
2020年11月号 ● No.999
INDEX
特集Ⅰ
指導と評価の一体化②
002 座談会 子供の学びの姿から指導と評価の本質を探る●大塚健太郎×笠井健一×小林恭代×塩見英樹×浅見哲也
010 論説事例7 図画工作科における指導を充実させるための評価の在り方とそのポイント●小林恭代
016 論説事例8 家庭科における指導を充実させるための評価の在り方とそのポイント●丸山早苗
022 論説事例9 体育科における指導を充実させるための評価の在り方とそのポイント●塩見英樹・横嶋剛
028 論説事例10 外国語科における指導を充実させるための評価の在り方とそのポイント●直山木綿子
034 論説事例11 特別の教科 道徳における指導を充実させるための評価の在り方とそのポイント●浅見哲也
040 論説事例12 外国語活動における指導を充実させるための評価の在り方とそのポイント●直山木綿子
046 論説事例13 総合的な学習の時間における指導を充実させるための評価の在り方とそのポイント●渋谷一典
052 論説事例14 特別活動における指導を充実させるための評価の在り方とそのポイント●安部恭子
特集Ⅱ 家庭科
内容「C消費生活・環境」における
家庭科の授業づくり
064 解 説 内容「C消費生活・環境」における改訂のポイントと授業づくり●丸山早苗
067 論 説 自立した消費者を育成するための小学校家庭科の役割●柿野成美
070 事例1 C⑴「物や金銭の使い方と買物」における学習指導の工夫~子供が「考える」売買契約の学習~●金子紀子
074 事例2 C⑴「物や金銭の使い方と買物」とB⑵「調理の基礎」との関連を図った学習指導の工夫~食生活~●福井博美
078 事例3 C⑵「環境に配慮した生活」とB⑹「快適な住まい方」との関連を図った学習指導の工夫~住生活~●長谷川美紀子
082 事例4 C⑵「環境に配慮した生活」とB⑷「衣服の着用と手入れ」及びB⑹「快適な住まい方」との関連を図った学習指導の工夫~衣生活・住生活~●前田さくら
IV 巻頭言・子供と教育 にんげんだもの 相田一人
058 教育の扉 鈍行列車が刻む生き方のリズム 松本忠
連載
VI 子供に学んだあの風景 子供たちには学校が必要だ●大平裕二
086 フロントライン教育研究 道徳科における評価力向上のための取組~モデレーション活動を生かして~●森有希
090 豊かな教育の広がり 忘れかけていた感覚が教室で蘇る●愛知県陶磁美術館
092 学校づくり 私が大切にしていること 無形の力をはぐくむ「子どもまん中主義」の学校●佐野友隆
094 指導主事アイ 子供の学びの評価を生かす授業への質的転換●村上英夫
096 学校探訪・津々浦々 自然の豊かな恵みで育つ子供たち●長崎県長崎市立高島小中学校
098 特別支援教育 交流及び共同学習の工夫~内容や方法と個に応じた配慮事項の検討の工夫~●庄司美千代
幼児教育
102 [論説]新幼稚園教育要領の実施状況の把握と理解推進の方策●岡上直子
106 [論説]私立幼稚園のための学校評価ガイドブック●加藤篤彦
110 [幼児期の教育の振興・充実に向けて]幼児教育の質向上を推進する島根県の取組~幼児教育アドバイザーの活用から見えてきた成果と課題~●島根県教育委員会
教育ニュース
112 JICAと埼玉県教育委員会の取組について