第1部 授業づくりの教育学(「対話」視点導入の意義—対話と教授の両極的関係
人間モデルにおける学習指導の可能性とそのあり方
少子社会に配慮した教育と授業 ほか)
第2部 新しい時代の授業づくり(「学んだ力」から「学ぶ力」への転換—今日的な教育課題としての学力とは何か
子どもの育ちをいかに援助するか—学校教育における病理現象とその克服の道筋
個を生かす指導原理 ほか)
第3部 ある授業の教授学的検討(「分数のわり算」(6年)の教授学的検討
「計算の意味」理解をどう指導するか)