先生方に支持され続ける本
先生方に好評で2025年10月中旬から11月中旬までに重版された話題の書籍6点のうち、5点をお知らせします。
2025年10月~11月中旬重版タイトル 2025年発売の話題書 早くも続々重版!
【2刷】『「個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実」のための サポートマガジン『みるみる』』
文部科学省による公式資料!「個別最適な学びと協働的な学びの 一体的な充実」に向けた授業づくりを行う上で、基本となる考え方、小・中・高等学校の挑戦的な9つの事例を掲載しています。
【2刷】『中学生が多文化共生について本気で考えてみた』
2SNSで4000超「いいね」の大反響! 2025年7月2日「新潟日報」にも掲載!
「この社会でともに生きるために、私たちにできることは何だろう?」新潟の公立中学校で一人の教師と子どもたちから始まった多文化共生学習が書籍化。
【3刷】『愛着障害 教師の言葉かけ』
教室にいる"気になる子"の困りの原因は何なのか?全ての子どもの支援につながる、愛着の理論と、現場で実際に効果のあった言葉かけ・対応を一冊に!
【2刷】『AIは私たちの学び方をどう変えるのか』
AI時代の学びに関心のあるすべての人が読むべき本。ビル・ゲイツ推薦! AI時代の学び・指導を導く必読の書!
~教師と子どもたちは、これからも教室の主導権を握り続ける~
【2刷】『教師の仕事術』
この1冊があなたの教師人生を変える。描いた未来を次々に実現する教師の「仕事の流儀」。 圧倒的な成果と精神的なゆとりは両立できる。
絞り込む
並べ替え
「個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実」のためのサポートマガジン『みるみる』
セール価格1,980円(税込)
中学生が多文化共生について本気で考えてみた
セール価格2,420円(税込)
愛着障害 教師の言葉かけ
セール価格2,200円(税込)
AIは私たちの学び方をどう変えるのか ―BRAVE NEW WORDS―
セール価格2,200円(税込)
教師の仕事術 圧倒的な成果と精神的なゆとり
セール価格2,200円(税込)
1日5分! 教室で使える漢字コグトレ 学年別シリーズ
セール価格2,420円(税込)










