先生方に支持され続ける本

先生方に好評で2025年8月~9月中旬までに重版された話題の書籍10点のうち、5点をお知らせします。

2025年8月~9月中旬重版タイトル

14刷】『1日5分 小学校 全員が話したくなる!聞きたくなる! トークトレーニング60』溝越 勇太/著 
所収のトークトレーニングは全部で60。1日5分の積み重ねで、子ども・クラスが劇的に変わる!

【11刷】『超具体! 自由進度学習はじめの1歩』難波 駿/著
超具体!自由進度学習の12実践を紹介!子どもたちに「自由」を。作業は忘れる。経験は残る。授業で「学び方」を学ぶ。

【9刷】『思考と表現を深める 算数の発問』盛山 隆雄/著
算数の発問の基礎から発展までを、実際の授業事例も交えながら解説。

【8刷】『初等科数学科教育学序説』杉山 吉茂/著
東京学芸大学での杉山吉茂先生の講義「初等科数学科教育学」を体感できる、臨場感あふれる講義録。

【7刷】『学校でできる! 性の問題行動へのケア』宮口 幸治・國分 聡子・伊庭 千惠・川上 ちひろ/著
『コグトレ』の宮口幸治先生による、学校教育で使える、性の問題行動を子どもと考える「ワークブック」。

絞り込む

並べ替え