参観授業で使いたい!算数教材30

    参観授業で使いたい!算数教材30

      ISBN: 9784491038087

      細水 保宏/編著、ガウスの会/執筆

      $14.00

      目次

      はじめに  1
      第1章 参観授業で使いたい算数教材について   5

      第2章 参観授業で使いたい! 算数教材30 11
      1 1年:ひきざん ひき算のきまり発見!-ちがいが3になるひき算を集めよう-  12
      2 1年:10よりおおきいかず 10を見つけよう  16
      3 1年:特設単元 数を形で表そう  20
      4 2年:計算のきまり たすといくつかな? 24
      5 2年:たし算とひき算のひっ算 おつりスッキリ,どう払う?  28
      6 2年:かけ算 引いた数カードの合計は?  32
      7 2年:かけ算 九九ビンゴ-早くビンゴした人が勝ち-  36
      8 2年:かけ算 どんなかけ算かな?  40
      9 2年:特設単元 陣地遊びの不思議  44
      10 3年:3けた+3けたのたし算 グルッとまわってたし算しよう!  48 
      11 3年:あまりのあるわり算 わり算を使って…  52
      12 3年:あまりのあるわり算 残る人が少なくなるグループづくりをするには?  56 
      13 3年:大きな数 おはじきで数を伝えよう  60
      14 3年:特設単元 しきしき探偵団  64
      15 3年:特設単元 「24」を取ったら勝ち!  68
      16 4年:垂直・平行 いろいろな四角形  72
      17 4年:面積 1本の直線で2等分しよう!  76
      18 4年:変わり方調べ 10回目の折り目はいくつ?  80
      19 4年:概数 2つの数のちがいは?  84
      20 4年:わり算 マヤ文明の謎に迫る!  88
      21 5年:合同な図形 合同な図形を使って  92 
      22 5年:偶数と奇数 奇数を3つ集めて100になる数は?  96
      23 5年:偶数と奇数 裏返したカードは?  100
      24 5年:平均 10日目にはケーキを何個仕入れる?  104 
      25 5年:特設単元 100は、どこになるの?  108
      26 6年:場合の数 マスの塗り方は何通り?  112
      27 6年:場合の数 ゆかいな動物は全部で何通り?  116
      28 6年:特設単元 何枚持っているかな?  120
      29 6年:特設単元 修学旅行のしおりをつくろう!  124
      30 6年:特設単元 白かな? 黒かな?  128

      執筆者一覧  132

        商品説明

        「参観授業を行う際、参考になる教材や展開が載っている本があれば…」という方に最適の1冊。小学校1~6年の算数授業で使える、参観授業用の教材30本を集録。教材1本ごとに「教材について」「本時の指導」「板書例」を詳細。子どもも保護者も先生も喜ぶ内容となっている。

        商品の仕様

        • 読者対象: 小学校教員
        • 出版年月: 2013年9月6日
        • ページ数: 134

        Customer Reviews

        Be the first to write a review
        0%
        (0)
        0%
        (0)
        0%
        (0)
        0%
        (0)
        0%
        (0)

        ログイン

        パスワードをお忘れですか?

        ー初めてのご利用ですか?ー
        アカウント作成