ホーム 2時間でわかる学級経営の基礎・基本
2時間でわかる学級経営の基礎・基本 - 東洋館出版社
2時間でわかる学級経営の基礎・基本 - 東洋館出版社
2時間でわかる学級経営の基礎・基本 - 東洋館出版社
2時間でわかる学級経営の基礎・基本 - 東洋館出版社

2時間でわかる学級経営の基礎・基本

ISBN: 9784491043890

丸岡 慎弥/著

セール価格 2,200(税込)
付与予定ポイントpt
6
人がこの商品を閲覧しています
タイプ: 書籍

レビューを書くと100ポイントプレゼント

Customer Reviews

Based on 1 review
0%
(0)
100%
(1)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
匿名
具体的なアドバイスあり!

特に以下の3点が印象に残りました!

①ゴール設定が「見え方」を変える
 目的は、無意識レベルで情報の取り入れ方を変化させる
 ゴールの有無、具体レベルで教室の見方が変わる。

②視点がゴールとの距離をはかる
 逆に言うと、ゴールの有無が視点の有無に関わる。
 何をすれば、何をしているか、何ができているかは視点によって評価することができる。
 環境、行動、能力、考え、自己認識、あり方からゴールイメージに迫りたい。

③SBT理論
 言葉、動作、表情、イメージの状態がパフォーマンスに影響を与える。
 「笑うから楽しい」ではないが、変えられるものを変えることから、感情や意識を変化させられると!

商品説明

学級開きってどうしたらいいの??

学級のつながりを強めるにはどうしたら??

子どもが変わるような教師の話し方って??

学級を使って子どもの力を引き出す方法とは??

「実はよくわかっていない基礎・基本・・・」

「でもあんまり時間をかけたくない・・・」

「今さら聞けない・・・」


そんなあなたにピッタリ!

2時間で読める!学級経営の技術をひとつひとつ、わかりやすく解説!


教員1年目から、今一度学び直したい先生に!


さらに、、、
ただの基礎・基本を解説した本ではありません。

これまでの先人がつくり出した実践に、

心理学やコーチングのエッセンスを交え、

「これからの教育」の基礎・基本をご紹介します!