子供がなぜか話したくなる  算数ファシリテーション入門

    子供がなぜか話したくなる  算数ファシリテーション入門

      ISBN: 9784491045238

      神保勇児/著

      $13.00

      著者紹介

      1981年宮崎県生まれ。大阪府公立小学校を経て、東京学芸大学附属大泉小学校に勤務。啓林館教科書『わくわく算数』編集委員。現在、ファシリテーションに関心をもち、児童の合意形成を大切にした授業を目指し、実践を重ねている。

      目次

      第1 章 これまでの問題解決からファシリテーションを生かした学習へ

      第2 章 算数的な「場のデザインスキル」
          ―導入や自力解決は考える場をつくり、つなげる―

      第3 章 算数的な「対人関係のスキル」
          ―発表は受け止めて、引き出す―

      第4 章 算数的な「構造化のスキル」
          ―練り上げはかみあわせて、整理する―

      第5 章 算数的な「合意形成のスキル」
          ―学習の終盤はまとめて、分かち合う―

        • 本日発送 Dec 06, 2023 09:00:00 +0900 以内に注文する

        商品説明

        子供達の話し合いを支援し促進する!算数ファシリテーション入門 4つのスキルと3つの効果

        算数の授業で、
        「子供達が主体的に話し合う授業をどうやったらいいのかわからない」
        「子供達の話し合いに先生がどう関わっていくのかわからない」
        そんな先生方におすすめの「算数ファシリテーション入門」です。

        ファシリテーターとしての4つのスキルを紹介

        つなげる  ― 場のデザインスキル
        引き出す  ― 対人関係のスキル
        整理する  ― 構造化のスキル
        まとめる  ― 合意形成のスキル

        理論編では、算数授業において教師のファシリテーションの必要性を解説します。 それだけにとどまらず、「算数の問題解決の学習とは何か」といった本質的で、外すことのできないテーマも丁寧におさえています。
        実践編では、4つのスキルをふまえて具体的な授業実践をもとに紹介していきます。22本の実践例は、ファシリテーションの手法を学ぶのみならず、算数が苦手な先生にとってもやさしい内容であり、すぐに実践できるような事例を厳選しています。

        授業における3つの効果

        本書を読むことで、授業において次の3つの効果が期待できます。

        ① 相乗効果を生かし、高い成果を生む
        ② 納得感を高め、やる気を引き出す
        ③ 成果に達するまでの時間を短縮する

        その効果は、紙面のT-Cでのやりとりから感じ取れるように工夫しています。
        そして何より、子供達の話し合いから、「数学的な考え方」を育成することをねらいとしています。

        リズムを崩して規則性でつなげる p.54-55 リズムを崩して規則性でつなげる p.56-57

        子供達とどのように課題をつくっていくのか
        子供達の意見をどのように交通整理していくのか
        子供達の話し合いから、「数学的な考え方」を育成する

        商品の仕様

        • 読者対象: 小学校教員
        • 出版年月: 2022年8月10日
        • ページ数: 136

        Customer Reviews

        Based on 3 reviews
        67%
        (2)
        33%
        (1)
        0%
        (0)
        0%
        (0)
        0%
        (0)
        匿名
        知識として

        参考になりました。

        当ショップでのご購入ありがとうございます。
        本書がお役に立てば幸いです!

        匿名
        為になりました

        算数のファシリテーションに難しさを感じていたので、考え方やスキルの部分で大変参考になりました。もし続編のようなものが出版されたら、是非購入したいと思います。

        当ショップでのご購入ありがとうございます。
        本書がお役に立てば幸いです!

        Y
        Y.
        分かりやすい‼️

        これまでの問題解決の学習をベースに、ファシリテーションの考え方を入れていて、大変分かりやすく、実践しやすい本です。

        当ショップでのご購入ありがとうございます。
        お忙しい中、コメントありがとうございます。
        先生のお役に立ったようで何よりです!

        ログイン

        パスワードをお忘れですか?

        ー初めてのご利用ですか?ー
        アカウント作成