東京都立小石川中等教育学校主幹教諭。
1961年(昭和36)年東京都生まれ。國學院大學文学部史学科卒業、上越教育大学大学院学校教育研究課修了。東京都の公立中学校を経て、2006(平成18)年より現職。
教育課程実施状況調査委員、学習指導要領実施状況調査委員、評価規準・評価方法等の工夫改善に関わる調査研究協力者、平成20年版・平成29年版学習指導要領作成協力者、中央教育審議会初等中等教育分科会教育課程部会委員などを歴任。
主な著書に『新学習指導要領の展開』(共著 明治図書出版 2017年)、『中学校教育課程実践講座』(共著 ぎょうせい 2018年)、『小中社会科の授業づくり 社会科教師はどう学ぶか』(共著 東洋館出版社 2021年)など多数。