ⅰ〈提起文〉藤平剛士
ⅱ〈提案授業〉白坂洋一
01 授業を振り返って……白坂洋一
01 参観者のコメント……桂 聖/弥延浩史
02〈低学年ー文学〉子どもの問いを生かし、解釈の深まりの自覚を促す単元デザイン……高橋達哉
06〈低学年ー説明文〉子どもの「~たい」という必要感を生む単元デザインのポイント……柘植遼平
10〈中学年ー文学〉「付けたい力」を意識させながら教材を深く読む単元デザイン ー「問題解決的」な考え方を軸にしてー……比江嶋 哲
14〈中学年ー説明文〉様々な文章を見比べることにより、より自分の読みが深まる単元構成……川原冬星
18〈高学年ー文学〉「教えたい」を「学びたい」に転化される単元設計……三浦 剛
22〈高学年ー説明文〉言葉の力の積み上げを意識した単元デザイン ー5年説明文「固有種が教えてくれること」の単元を通してー……藤田伸一
特別連載 国語授業 板書の極意
26 第1回 板書が子どもたちの力を引き出す……沼田拓弥
明日から実践 提案!先取り授業
28 1年「おおきなかぶ」(光村図書)「劇遊び」で遊び込む!……安藤浩太
30 2年「きつねのおきゃくさま」(教育出版)「このお話はハッピーエンド?」……畠中智広
32 3年「モチモチの木」(学校図書)紹介シートで豆太を深掘り……遠矢咲保
34 4年「プラタナスの木」(光村図書)あなたが見つけた物語の魅力を伝え合おう……村田祐樹
36 5年「世界でいちばんやかましい音」(東京書籍)クライマックスがあるお話はおもしろい……今野智功
38 6年「ヒロシマのうた」(東京書籍)作品の面白さの秘密を解き明かして、デジタルサイネージで紹介しよう……宍戸寛昌
全国津々浦々 私の国語教室
40 教材特性を生かして「自分事の学び」を創る……小泉芳男
43 「言葉による見方・考え方」を働かせ、描写を読み深めるフレームリーディング……豊田宏輝
国語教室お悩み相談室
46 効果的なICT活用の実践には、どんなものがありますか?/「思考ツール」を活用した授業実践には、どんなものがありますか?……藤平剛士
連載
48 青ちゃん 単元工房 言葉・情報について考えよう……青木伸生
51 YANOBE‘s国語授業レシピ 「つなぐ」をキーワードに読むことの授業を考える②……弥延浩史
54 国語授業づくり はじめのい〜っぽ! 問い日記をつくろう!①……白坂洋一
57 わくわく国語教室 読書生活へとつなぐ文学の授業……青山由紀
60 KATSURA 国語劇場! 「三文作文」ですらすら書ける……桂 聖
63 教師の必読書・おすすめ教材……岸 由記
64 編集後記・次号予告・子どもの作品解説