10分後に自分の世界が広がる手紙:毎日がつまらない君へ

    10分後に自分の世界が広がる手紙:毎日がつまらない君へ

      ISBN: 9784491043012

      佐藤 慧/著

      $9.00

      著者紹介

      佐藤 慧
      フォトジャーナリスト
      1982年岩手県生まれ。NPO法人Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル/D4P)所属フォトジャーナリスト、ライター。同団体の代表。世界を変えるのはシステムではなく人間の精神的な成長であると信じ、紛争、貧困の問題、人間の思想とその可能性を追う。言葉と写真を駆使し、国籍、人種、宗教を超えて、人と人との心の繋がりを探求する。アフリカや中東、東ティモールなどを取材。東日本大震災以降、継続的に被災地の取材も行っている。著書に『しあわせの牛乳』(ポプラ社)、同書で第二回児童文芸ノンフィクション文学賞など受賞。東京都在住。
      [2021年3月現在]

      目次

      はじめに 

      未来へ続くピーナッツ
      おじいさんの100ドル
      なにもしない時間
      かべをこえる凧
      がれきの中のスパゲッティ 
      ぶさいくなしゃもじ 
      父のなみだ

          商品説明

             10分後に自分の世界が広がる手紙 シリーズ

          第二回児童文芸ノンフィクション文学賞受賞の佐藤慧による、
          10代前半の「君」に伝えたいこと。

          読み終えたあと、学校と家と習い事だけが世界のすべてではないと気づく、
          「自分の世界が広がる」1話10分サイズの全21篇。



          「10分後に自分の世界が広がる手紙」全3巻

          #

          毎日がつまらない君へ

          君はどんな大人になりたい?

          勉強なんてしたくない君へ

          #


          これまで訪れた国は、40か国以上。
          そこで出会った人たちがぼくに教えてくれたこと
                 毎日がつまらない君へ   

          もしかしたら君は、なんとなく毎日が「つまらない」と思っているかもしれません。
          同じことのくり返しや、したくもない宿題。
          「あれをするな、これをするな」と言われたり、
          将来の夢もなかなか見つからない。
          そんな君に、ぼくがこれまで見つけてきた「宝物」をしょうかいしたいと思います。
          「こんなものが宝物なの?」と、君は思うかもしれません。
          それでいいんです。
          でも、君の「宝物」を見つけるヒントには、なると思うんだ。
          (はじめに より)



          カラー口絵◎とりためた写真たち

          商品の仕様

          • 読者対象: 児童生徒
          • 出版年月: 2021年3月15日
          • ページ数: 72

          Customer Reviews

          Based on 1 review
          0%
          (0)
          0%
          (0)
          100%
          (1)
          0%
          (0)
          0%
          (0)
          匿名
          非日常に飛び込む

          作者の体験したことが、子供にも分かりやすく書かれています。同じ世界の中で未知の世界を知ることは、自分の世界を広げることになりますね。実際に体験して見ないと感じることはできないかもしれません。でも、本を読むことで、知るきっかけになってほしいです。

          当ショップでのご購入ありがとうございます。
          この本が、何かを知るきっかけになれば嬉しいです。

          ログイン

          パスワードをお忘れですか?

          ー初めてのご利用ですか?ー
          アカウント作成