ホーム 先生スタイル手帳2025 小学校

先生スタイル手帳2025 小学校

ISBN: 9784491056258

樋口 綾香/監修

セール価格 2,310(税込)
付与予定ポイントpt
6
人がこの商品を閲覧しています
一緒にいかがですか?
先生スタイル手帳2025 小学校
対象商品: 先生スタイル手帳2025 小学校
セール価格 2,310(税込)
先生スタイルノート 3冊セット(Web限定)
先生スタイルノート 3冊セット(Web限定)
セール価格 1,100(税込)
別売 手帳アイコンシール3枚セット(東洋館出版社オンラインストア限定) - 東洋館出版社
合計:
セール合計 3,685 (税込)
カラー: Navy

レビューを書くと100ポイントプレゼント

Customer Reviews

Based on 63 reviews
78%
(49)
21%
(13)
2%
(1)
0%
(0)
0%
(0)
匿名
たくさん書ける

初めて使用します。学校の管理職から「カッコイイね!どこで売ってるの?」と聞かれました。
この手帳は貼るところや書くところがたくさんあり、日々の生徒指導や予定など、どんどん書き込んでいます。
B 5サイズの手帳を使用していますが、週案を書き込む欄が小さいので来年はA4サイズを購入しようと考えています。
ペンを収めるところがあればもっと使いやすいなぁと思います。

匿名
とっても使いやすいです!

今年から教員として働いています。週案や予定が書き込みやすくとても重宝しています。一つだけあるといいなと思ったのは、手帳専用にフリクションを使っているので、カバーにペンをさせるホルダーがあると持ち運びがしやすく便利だなと思いました。

匿名
やっぱりもどってきました

去年は違うものを使いましたが、もどってきました。いろいろ貼れて便利ですが、年度末には重くなります。デジタルの時代ですが、必要なものはすぐに印刷しておいた方が、やはり便利です。

匿名
いろいろ試したけど、コレが1番使いやすい!!

教師12年目。配られる週案、業者から買ったもの、いろいろ使ったけどコレが1番です。使い出して3冊目です。
 フロントポケットに挟めるのも使いやすい。週案の右側のページにその日の出来事やちょっとしたメモが書き込めるのも重宝します。
 ノートの使い方が載っているページが12ページと多いので、そこに先生スタイルノートのようなチェックリストが欲しい。また、週の時数はエクセルで管理する人が多いので、毎週手書きで数える人少ないのではと思います。

匿名
使用2年目

左ページが1週間の時間割が書き込めるようになっているところが好きです。
右ページは週報や、覚書を貼れて、1週間を見通して計画を立てたり、進めたりすることができます。
まだ、おまけページがしっかり活用できないのですが、ペタペタページは委員会名簿等年間通して必須なものが貼れるので活用しています。
B 5サイズでもカバーがオレンジをリクエストします!オレンジA 6とすごく迷って、でも、中身がよくてB 5にしました!

商品説明

先生スタイル手帳2025 小学校 B5サイズ 先生のリアルな声をもとに使いやすさをアップデート! SNSフォロワー4万人!樋口綾香先生プロデュース メモページ増!「もっとシンプルで使いやすい手帳を!」①実用的なフロント&サイドポケット ②予定をすっきりと管理 オリジナルシール2種 ③様々なシーンで使えるダウンロードコンテンツ

先生スタイル手帳は、小学校の先生のための、スケジュール管理&日々の記録ができる、教師用手帳です。
SNSフォロワー4万人の樋口綾香先生監修のもと、デザインにこだわり先生方にとって「さらに」シンプルで使いやすい手帳になりました!

1年間のパートナーとしてふさわしい上質で使いやすい手帳!

土日祝が分かりやすい2色刷。月毎に「マンスリー」→「ウィークリー」の順に配置し、月間予定を見ながら週間予定も立てやすい設計に。広めで自由度の高いメモ欄は、たくさん書き込んだり付箋も貼れます!

月間予定表。土日祝が分かりやすい2色刷。月毎に「マンスリー」→「ウィークリー」の順に配置し、月間予定を見ながら週間予定も立てやすい設計に。広めで自由度の高いメモ欄は、たくさん書き込んだり付箋も貼れます!大きなメモ欄には、付箋などを直接貼り付けることもできます。To Do Listにはその月の中・長期のタスクを記入し、右ページのカレンダーを使って進行状況などを確認できます。月の目標記入欄には「〇日までに所見終了」など、その月の目標や最重要事項を書き込めます。日ごとの予定記入欄は1週先、2週先の予定を見渡せ、計画的にスケジュールを管理できます。また、リクエストにお応えして記入欄を大きくしました。メモ欄は数週間にわたって覚えておきたいことを記入すると分かりやすいでしょう。NavyとBrownで色味が違います。

A(メモ欄):大きなメモ欄には、付箋などを直接貼り付けることもできます。

B(ToDo List):その月の中・長期のタスクを記入し、右ページのカレンダーを使って進行状況などを確認できます。
今年度からチェックボックスが増えました。

C(月の目標記入欄):「〇日までに所見終了」など、その月の目標や最重要事項を書き込めます。

D(日ごとの予定記入欄):1週先、2週先の予定を見渡せ、計画的にスケジュールを管理できます。
リクエストにお応えして、昨年より記入欄を大きくしました。

E(メモ欄):数週間にわたって覚えておきたいことはここに記入すると分かりやすいでしょう。

週間予定表。週の目標記入欄には、「国語の教材研究を頑張る」など、その週の目標を書き込めます。日ごとの予定記入欄には、1日のスケジュールを学校のリズムに合わせて記入できます。「朝の時間」「中休み」「昼休み」「放課後」の記入欄を大きめに確保したので、委員会活動、クラブ活動、校務分掌の業務などもスマートに管理できます。日ごとのメモ欄は、時間割部分に書ききれない、日ごとの予定や記録などを自由に記入できるメモ欄です。INDEXは、すぐに目当てのページを開けます。付録のシールで、より使いやすくなります。週の授業時数記録欄は、週の教科・クラスの授業時数の記録にご活用ください。また、リクエストにお応えして教科名を印字しました。

F(週の目標記入欄):「国語の教材研究を頑張る」など、その週の目標を書き込めます。

G(日ごとの予定記入欄):1日のスケジュールを学校のリズムに合わせて記入できます。「朝の時間」「中休み」「昼休み」「放課後」の記入欄を大きめに確保したので、委員会活動、クラブ活動、校務分掌の業務などもスマートに管理できます。

H(日ごとのメモ欄):時間割部分に書ききれない、日ごとの予定や記録などを自由に記入できるメモ欄です。

I(INDEX):すぐに目当てのページを開けます。付録のシールで、より使いやすくなります。

J(週の授業時数記録欄):週の教科・クラスの授業時数の記録にご活用ください。
リクエストにお応えして教科名を印字しました。

先生スタイル手帳 3つのPOINT!

POINT1 2種類のシール。マスキング素材の丸シール。月ごとと、書き込みもできるINDEXシール。耐久性もアップしました!

使い方自由自在!
■ 丸シール:マスキングテープのような質感で透ける素材のため、シール自体に文字を書くことはもちろん、文字の上から貼ることも可能。出張などの大事な日に目立つようにシールを貼り、予定をスマートに管理
■ インデックスシール:耐久性がアップし、より使いやすくなりました。書き込みができる無地のインデックスシールも付いています!

POINT2 今年もありますピタペタシート!付属のシールを使って付箋を貼ったり、ダウンロードコンテンツや学校の配布物も貼れます。

巻頭と巻末には、厚めの紙でできた「ピタペタシート」があります。年間を通じて、何度も見返すプリント類などを貼ると便利です。
ダウンロードコンテンツや学校の配付物、付箋に書いたメモなど、ピタペタ貼って自分だけの手帳にすることができます。

時間割は校種に合わせてバージョンアップ!時間割変更に対応できるように2つ用意しました。

時間割欄は2つあり、直接時間割を書き込むことができます。今年度より、同サイズの時間割ダウンロードデータを収録。切り貼りして活用することができます。

180度ぴったり開いて書きやすい。1週間の見通しが持てる!

ダウンロードコンテンツの時間割表をピタペタシートの見返し部分に貼ると、時間割を確認しながら週の予定を書き込めるのでとても便利です。

POINT3 豊富なダウンロードコンテンツ約400点。約150点追加しました!

印刷しても、タブレット端末上でデータとしても使えるダウンロードコンテンツを用意しました。今年度は、新たなデザインやイラストデータを追加して、さらに自分の好みやシーンに合わせて使えるようにしています。

■ 名簿、部活動月間予定表などのExcelデータ
■ 会議などに使える記録シートやバス座席表などのPDFデータ
■ メッセージカード、吹出し、飾り罫など種類が豊富なイラストテンプレート
■ ピタペタシート用の時間割データ
■ 新年度やるべきことチェックシート

クラスの子どものタブレット端末に配布して活用できる!

イラストテンプレートには「授業に役立つ便利グッズ」を追加しています。先生が授業で必要な資料に使うのはもちろん、クラスの子どものタブレット端末に配付して活用もしていただけます(学校全体での共用はお控えください)。用途に合わせて、手軽にイラストテンプレートを活用してください。

昨年とは違う、新たな機能&関連商品

昨年とは違う、新たな機能&商品。①背幅補強テープで強度がアップしました。②リクエストに応えて誕生した『先生スタイルノート』(予約特典はこちらのノートが1冊ついてきます。★予約特典期間は10月31日まで!ご予約はお早めに。)

追加で購入し気分に合わせて交換できる!キャメル・ブラウン・ネイビー 年度途中で手帳カバーを着せ替えて気分を変えてみませんか?

①綴じを強く:背幅補強テープに加え、綴じ方を改善し、より丈夫にしました。
②先生スタイルノート:手帳に挟んで使えるノート。
ポケットにも入れやすいサイズ。便利な名簿と方眼メモのB5判とメモページに特化したA5判、共に48ページ。
『先生スタイルノート』はこちらでお求めいただけます→
③着せかえカバー

先生スタイル手帳おすすめの使い方

年度始めにやること

ダウンロードコンテンツ活用方法