子ども・クラスが変わる! ソーシャルスキルポスター
子ども・クラスが変わる! ソーシャルスキルポスター
ISBN: 9784491037127
$15.00
著者紹介
目次
ISBN: 9784491037127
$15.00
「ことば」と「イメージ」で行うソーシャルスキルトレーニング
これからの指導は「言い訳をしてはいけません!」から、「『いいわけブレーキ』を使おう」へ
内容
「ポスターを貼って、読み聞かせる」
たったこれだけで出来るソーシャルスキルトレーニングが登場!
すぐに使えるポスターを35枚収録 & CD付きだからアレンジ自由!
ソーシャルスキルポスター(SSP)とは、ソーシャルスキルに
「名前」と「イラスト」を付けその行動や思考を喚起するためのサインです。
「ことば」と「イメージ」で子どもたちに行動を促します。
監修者(小貫悟・明星大学教授)からのメッセージ
いよいよ「ソーシャルスキルポスター(SSP)」という
不思議な方法論を世の中に送り出すことになった。
これは、子どもたちの社会性を育てる教育技法である。
SSP は、通常の学級(普段の生活の場)でも、
特別な場での教育でも使用できるSST の方法論である。
あるいは「通級による指導」のような両者の「連携」が
必要な場においても使用できるものである。
なぜなら、SSP は「言葉やイメージの力を使って行動の変容」を
起こそうという基本構造を持っており、
「言葉」「イメージ」によって両者の時空の距離感を
乗り越えて「つながる」教育を可能にするからである。
そして、指導者と子どもの間にも共通の
「言葉」と「イメージ」が共有されることで、
社会性に関する膨大な情報量の意思疎通を
一瞬にして行うことが可能になる。
これも「つながる」教育である。
本書と幸運にも出会った教師、指導者は、
とにかくSSP を使ってみてほしい。
いつの間にか、本書が紹介する「アイテム」以外にも、
その教室、その場だけの「オリジナル・アイテム」が
誕生していくことに驚くはずである。
こんなに送り出すのが楽しみな書籍は初めてである。