ホーム 子どもの心が軽くなる! ソーシャルスキルモンスター
子どもの心が軽くなる! ソーシャルスキルモンスター - 東洋館出版社
子どもの心が軽くなる! ソーシャルスキルモンスター - 東洋館出版社
子どもの心が軽くなる! ソーシャルスキルモンスター - 東洋館出版社
子どもの心が軽くなる! ソーシャルスキルモンスター - 東洋館出版社

子どもの心が軽くなる! ソーシャルスキルモンスター

ISBN: 9784491049939

イトケン太ロウ/著、小貫 悟/監

セール価格 2,200(税込)
付与予定ポイントpt
6
人がこの商品を閲覧しています
タイプ: 書籍

レビューを書くと100ポイントプレゼント

Customer Reviews

Based on 2 reviews
0%
(0)
50%
(1)
50%
(1)
0%
(0)
0%
(0)
n
n.
イラストを売ってる感じ。

ちょっと思ってたのと違ったけど、低中学年にはいいような気がします。

当ショップでのご購入ありがとうございます。
本書がお役に立てば幸いです!

匿名

子どもの心が軽くなる! ソーシャルスキルモンスター

商品説明

問題行動を外在化(モンスター化)し、モンスターの理解と攻略を目指すSST

日常生活や対人関係などのさまざまな場面で、つまずいてしまう子どもはたくさんいます。 しかし、その問題はその子自身に原因があるのではありません。事情があって、身についてしまった行動、習慣、思考パターンに問題があるだけなのです。わたしたち大人がすべきことは、子どもを叱りつけ、問題を指摘して否定することではありません。うまくいかない原因を特定し、それを「外在化」することです。外在化さえできれば、あとはともに闘うことが必要なのです。

外在化:問題行動を、主体者である子どもからいったん切り離して捉え直すこと

モンスターの攻略を通して、問題行動と向き合う

[実際の使用場面]面倒なことを、すぐに投げ出してしまうAくん
・従来の指導

面倒くさいと感じることがあっても、すぐに嫌になって投げ出すのはよくありません。Aくん、これからは粘り強く最後まで頑張ろうね。

このような指導では、「面倒くさがるのはAくん自身の内面に問題がある」ことになってしまい、このようなことを言われ続けると、Aくんは「自分は何もやっても中途半端だ」「自分が悪い」と考え、自己肯定感の低下などにつながる可能性もあります。
そこで本書では、「面倒くさがるのは心のなかにモンスターがいるからだ」と考え、問題行動とAくんをいったん切り離し、捉え直す指導を提案します。

・ソーシャルスキルモンスターによる指導

みなさんは宿題やお手伝いなど、自分から取り組むことができますか?それとも、おうちの人にいろいろと言われないと、なかなか取り組むことができませんか?
早めにやってしまえば後が楽になるのはわかっているけれど、気持ちがどうしても向かないのは、もしかすると「めんハクサイ」の仕業かも知れません。
めんハクサイはフォースをつかって、「面倒くさい」という気持ちが大きくなるようにしているんだって。

めんハクサイが寝転ぶイラスト「めんど…」

決められたことを面倒くさがらず、自分から取り組むことができるようになったら、めんハクサイは転生して、もともといた鍋料理屋さんに戻ります。
「めんハクサイ」はAくんだけでなくて、ほかのみんなの中にもいます。わたしたち大人のなかにもよく出没します。
これから、どうやったら「めんハクサイ」を転生させて出て来ないようになるか、一緒に考えようね。

ソーシャルスキルモンスターを使った指導では、「問題行動を起こしてしまうのは、あなたのせいではない」「私もあなたと一緒に、その問題に取り組んでいきたい」というメッセージを、当事者である子供たちに届けることを大切にしています。

最新刊「子どもの心が軽くなる! ソーシャルスキルモンスター」では、新モンスターが50体登場

昨年刊行した「子どもが思わず動きだす! ソーシャルスキルモンスター」の35体と合わせて、合計85体のモンスターが誕生しました。子どもたちの特性に合うモンスターがきっと見つかるでしょう。

学校生活の決まりごと 歩かない 右側を通らない 忘れものをする 手洗いうがいをしない 姿勢が悪い おとしものをする ムダにする 立ち歩く 横はいりする 授業のルール ブレーキがきかない 指名されていないのに発言する 切り替えができない 物音をたてる 騒がしい 集中できない おしゃべりする ねり消しをつくる 給食のルール 噛まない マナーを守れない ほおばりすぎる 日常・社会生活 あいさつをしない 心をよまない 遅刻する うそをつく 本心を言えない 空気を読まない 良いことを広げない しらける 仲良くならない 友だちはいらない 茶化す 無礼な行動をとる あおる まねしてからかう 散らかす 見て見ぬふりをする 一番をとりたがる 炎上する 正直に言いすぎる 上から目線 ネガティブな感情や行動 くやしい むきになる 自分に負ける 怒る 思いどおりにならない 八つ当たりする 乱暴にする 怒鳴る 暴言をはく にらむ ずるいと感じる 許さない ゆずらない あやまれない やきもちをやく 拒否する すなおに受けいれない ひどく悲しむ はげしく泣く 心配・不安になる とても恥ずかしがる さまざまな心理状態 緊張する モヤモヤする だまる 嫌なことを忘れられない パニックになる 無感情 だるい めんどうくさい あきらめる やる気がでない なしくずし てきとうにする 人のせいにする 自分で考えない 人まかせ 指示まち 自己肯定感が低い 自分や他人の良いところがわからない 自分がない

収録ポスター一覧